サライ8月号/9月号
8月号
特集「メロン」を担当しました。
レギュラー担当「ブックレビュー」では、以下の6冊の書評を書いています。
『ハレム 女官と宦官たちの世界』(小笠原弘幸著/新潮社)
『柳田國男先生随行記』(今野圓輔著/河出書房新社)
『エシカルフード』(山本謙治著/KADOKAWA)
〇名著・名作を繙く 今月のテーマ「ナビ」
『道を見つける力 人類はナビゲーションで進化した』(M・R・オコナー著、梅田智世訳/インターシフト)
『オートメーション・バカ』(ニコラス・G・カー著、篠儀直子訳/青土社)
『失われゆく我々の内なる地図 空間認知の隠れた役割』(マイケル・ボンド著、竹内和世訳/白揚社)
9月号
レギュラー担当「ブックレビュー」では、以下の3冊の書評を書いています。
『低空飛行 この国のかたちへ』(原研哉著/岩波書店)
『先生、どうか皆の前でほめないでください いい子症候群の若者たち』(金間大介著/東洋経済新報社)
『希望の教室』(ジェーン・グドール、ダグラス・エイブラムス著 岩田佳代子訳/海と月社)