NEWS/BLOG

新しいお知らせ

ベテラン杜氏への聞き書き調査結果

令和5年度に担当させていただいた「ベテラン杜氏への聞き書き調査」の報告が、日本の伝統的なこうじ菌を使った酒造り技術の保存会から発表されました。 聞き書きにご協力いただいた方は以下の5人です。 ・池田健司さん(広島杜氏) …
続きを読む

web記事に関するご案内

子どものためのナイフワーク講習会(2024年3月16日NPO法人グリーンウッド協会)にて もっぱら紙媒体で仕事をしてきましたが、近年は書いた記事が発注元のwebサイトにも転載されるようになってきました。主なものを一覧にし…
続きを読む

月刊サライ2月号・3月号

2月号特集「ニッポンの伝統食」では巻頭インタビュー、木曽のすんき漬、滋賀の鮒ずし、鰹節、煮干しの記事を担当しました。 書評ページでは『陰陽師とは何者か』(国立歴史民俗博物館編・小さ子社)、『風景をつくるごはん』(真田純子…
続きを読む

月刊BE-PAL(2~4月号)

更新が滞っておりました。すみません。2~4月号の担当連載「四国の右下にぎやかそ革命」は、いよいよ本格的に稼働し始めたエシカルブランドの備長炭『樵木備長炭』について。息もつかせぬジェットコースターのような展開をお楽しみくだ…
続きを読む

子どものためのナイフワーク講習会

NPO法人グリーンウッドワーク協会主催『第3回こどものためのナイフワーク講習会』の基調講演で『子どもと刃物』という題のお話をさせていただきました。 材質が軟らかな生木のうちなら、刃物を使った経験のない子どもでも安全に楽し…
続きを読む

BE-PAL2014年1月号

担当インタビュー「田舎賢人!」は、生きもの好きの間で話題のスマホアプリ『バイオーム』開発者の藤木藤五郎さん。アプリを通じひとりひとりが作ったマイフィールド図鑑は、結集すると種の保護や生息地保全に役立つばかりでなく、外来種…
続きを読む

サライ2024年1月号

特集「ふぐで満腹」では、長崎県五島列島のハコフグのみそ焼き、石川県白山市で江戸時代から作り継がれる、猛毒のゴマフグの卵巣を塩蔵と発酵によって毒抜き加工した珍味中の珍味「ふぐ子糠漬け」の取材を担当しました。 連載「発見!ニ…
続きを読む

BE-PAL12号

担当インタビュー「田舎賢人!」は、四国山地の山懐にある集落、徳島県那賀町木頭地区の未来コンビニを取材しています。過疎地の国道沿いにぽつんとあるこのコンビニが世界の建築デザイナーからも注目されている理由を探りました。 もう…
続きを読む

サライ12月号

レギュラーページ「ブックレビュー」では、以下の3冊の書評を書いています。 『お地蔵さんと日本人』 清水邦彦著 法蔵館 『獲る 食べる 生きる 狩猟と先住民から学ぶ“いのち”のめぐり』 黒田未来雄著 小学館 『泥醉文士』西…
続きを読む

BE-PAL11月号

担当インタビュー「田舎賢人!」は、四国山地の山懐にある集落、徳島県那賀町木頭地区の未来コンビニを取材しています。過疎地の国道沿いにぽつんとあるこのコンビニが世界の建築デザイナーからも注目されている理由を探りました。 もう…
続きを読む