お知らせです。 小学館のアウトドア雑誌『BE-PAL』誌上で、写真家の大橋弘さんと延べ6年連載した刃物のルポが電子書籍になりました。 タイトルは『刃物をめぐる68の物語 手わざの国日本の今とこれから』 今も刃物がなければ…
続きを読む
サライ8月号 特集「本格焼酎は“香り”で味う」を担当しました。近年本格焼酎の魅力に注目しているウイスキー評論家の土屋守さんに序論を、鹿児島大学教授髙峯和則さんに焼酎の歴史と科学、そして『シン・コゾノなど』個性的な芋焼酎に…
続きを読む
大人の生活誌『サライ』(小学館)5月号 特集「大人が行きたい動物園と水族館」 日本の動物園・水族館の歴史、旭山動物園、アクアマリンふくしま、四国水族館などのページを担当しました。 ブックレビューを担当しています。紹介した…
続きを読む
令和5年度に担当させていただいた「ベテラン杜氏への聞き書き調査」の報告が、日本の伝統的なこうじ菌を使った酒造り技術の保存会から発表されました。 聞き書きにご協力いただいた方は以下の5人です。 ・池田健司さん(広島杜氏) …
続きを読む
子どものためのナイフワーク講習会(2024年3月16日NPO法人グリーンウッド協会)にて もっぱら紙媒体で仕事をしてきましたが、近年は書いた記事が発注元のwebサイトにも転載されるようになってきました。主なものを一覧にし…
続きを読む
2月号特集「ニッポンの伝統食」では巻頭インタビュー、木曽のすんき漬、滋賀の鮒ずし、鰹節、煮干しの記事を担当しました。 書評ページでは『陰陽師とは何者か』(国立歴史民俗博物館編・小さ子社)、『風景をつくるごはん』(真田純子…
続きを読む
更新が滞っておりました。すみません。2~4月号の担当連載「四国の右下にぎやかそ革命」は、いよいよ本格的に稼働し始めたエシカルブランドの備長炭『樵木備長炭』について。息もつかせぬジェットコースターのような展開をお楽しみくだ…
続きを読む
NPO法人グリーンウッドワーク協会主催『第3回こどものためのナイフワーク講習会』の基調講演で『子どもと刃物』という題のお話をさせていただきました。 材質が軟らかな生木のうちなら、刃物を使った経験のない子どもでも安全に楽し…
続きを読む